推し活 日常 未分類

推し活のために健康に気をつけていること

推しのイベント公示が急すぎてあたふたすることがよくあります。「もっと早くお知らせして〜」と何度言ったことか.....。

そんなときに、対応できるだけの財力と体力があれば推し活も充実するので、イベントがないときは仕事と健康維持に常に気を配っています。

今日は体力維持のために風邪をひかないよう気をつけていることの中から、今年良いなと思っている対策についてお話ししていきます。

ゆにこは今年も風邪ひいていません。風邪ひきそうなことは何度かありますが、やばいと思った時点で対策を立てるためか病院にかかっていません。(10年くらい風邪で病院にかかっていません)

いつ推しがイベント公示しても動けるように、健康体でいるために、風邪予防の参考にしてみてください。

喉を守るためにしていること

個人的に「風邪は喉から」調子が悪くなることがほとんどです。

ですから、次の3点については気をつけています。

step
1
マスクをする

コロナが流行ってからはマスクすることが当たり前のようになっています。コロナ前から風邪をひかないようにする効果は感じていますが、コロナが流行り出してからはいろんなマスクを試してみました。マスクは口と鼻をしっかり覆うタイプで、韓国製のKF94を選んでいます。KF94認証マスクは、韓国食品医薬品安全処から医薬部外品として認証を受ける必要があるマスクです。ミセモンジや黄砂など空気汚染が日本より深刻なので、マスクの性能が良いものが多く感じます。ウイルスや埃などを喉に届けないという視点からマスクをするようにしています。

プリベントKF94マスク

関連

以前はカラフルなマスクを選んでいましたが、最近は白いものを選んでいます。運動した後に、色付きのマスクだと、マスクと肌が触れる部分に赤く湿疹のようなものができます。あせもでしょうか?マスクを外していると治るんですが....。看護師の友人と話している際に「着色料が良くないかも」という話が出たので、白いマスクにしてみたところ、湿疹は出なくなりました。運動をしないときの色付きマスクは特に問題が出ることもないので、日常生活で使っています。

step
2
うがいや歯磨きをする

口の中を清潔にするという意味で、飲んだり食べたりした後はうがいや歯磨きをします。

口の中が常に清潔だと、喉の不調が格段に減ります。

人間にとって栄養になるものが口に残っていると、風邪のウイルスにとっても美味しいのかもしれないと思いながらうがいや歯磨きをしています。

コロナが流行り出してからは外出先で歯を磨くことに気持ち的に抵抗があるので、最近はマウスウォッシュオクチレモンを携帯しています。個包装のマウスウォッシュが便利です。

step
3
手洗いしていない手で顔を触らない

外出先ではいろんなものに手が触れます。運が悪いと自分の手に風邪のウイルスがついたりすることもあるかもしれません。何かがついた手で顔を触ると、口元からその何かが入ってしまうかもしれません。怖いので、手を洗っていないときは意識して顔に手を触れないようにしています。

幼い子を見ていると、よく口元に手を持っていく子がいるのでとても気になります。口半開きの子も気になるので、「お口、閉じよう」と言ってしまいます。

口元に手を持っていかないことと、手を洗うことは、セットにして気をつけたい風邪予防ですね。

喉の調子が悪くなってしまったらのど飴を試してみてください

気をつけていても調子が悪くなることはあります。

喉に違和感を感じたら、エキナケアのど飴が超オススメです!Twitterでオススメされているのを見て、取り寄せてみたところ、喉にも鼻にもいい効果を感じました。

実は夏にコロナになったんですが、熱が高かったくらいで、他の症状はあまり出ませんでした。喉に違和感が出たときに、このエキナケアのど飴を舐めていたせいか、ひどくならなかったように思います。

また、埃とブタクサのアレルギーがあって、秋頃くしゃみ・鼻水がひどいときに舐めてもスッキリしました。

今年の冬にも、うたた寝してしまって起きたら喉に違和感が...というときに舐めたり、寒い日に外から帰ってきて喉に違和感を感じたりしたときにも舐めたりしていました。こののど飴だけがよかったわけではないと思いますが、優秀なのど飴だな〜と感じます。

のど飴の選択肢の一つとしてオススメします。

まとめ

風邪をひかないためには「喉を守る」以外にも、「体を冷やさない」「睡眠をたっぷりとる」「バランスのいい食事を心がける」など、気をつけることはたくさんあります。

「喉を守ること」は、日常生活の中でほんの少しだけ気を使えばできることなので取り組みやすいかと思います。ちょっとしたことなんですが、風邪ひかないで健康体で生活できればやりたいことも全力で楽しめます。体の調子が悪いから我慢するなんて残念ですからね。

まだまだ寒い日が続きますが、風邪ひかないように、いつでも好きなこと・やりたいことに挑戦して人生を楽しんでいきましょう!

健康の目的も推し活のゆにこでした!

-推し活, 日常, 未分類